シャルドネ FPS15 – UCD15 クローン

梅雨の多い日本では、カビなどが繁殖しにくいばら房のブドウが好まれています。

シャルドネFPS15クローンは、まさに日本の風土に適したクローンだと思います。顆粒が小さくばら房であるため、収量も少なくなります。

ヨーロッパの出自ははっきりしませんが、Dr. Walter Cloreによりアメリカ合衆国ワシントン州ヤキマ・ヴァレーのプロッサーにある実験農場で選抜され、1969年にUCディヴィスに持ち込まれました。173日間の熱処理がおこなわれてから、ウイルスの感染は報告されていません。

柑橘系の香りが強く、パイナップルのニュアンスも感じとれます。

アメリカ合衆国およびニュージーランドで使われています。プロッサー・クローンとも呼ばれています。

関連記事

  1. ピノタージュ

  2. ピノ・ノワール Pommard Clone

  3. Falanghina

  4. 栽培化の拡大

  5. ピノ・ムニエ

  6. ネッビオーロ

PAGE TOP