ピノ・ブラン

ピノ・ブランは、ピノの突然変異によってできた品種です。ブルゴーニュを起源としますが、今日はアルザスで多く栽培されています。

ピノ・グリとピノ・ブランは、ピノ・ノワールの色のみが突然変異したもので、ピノ・ノワールとDNAの区別はありません。

早熟ですが、乾燥や高温、霜に強い品種です。

小粒で皮が厚いのが特徴で、フルーティーでスパイシーな、酸とアルコールのバランスがとれたワインとなります。スパークリングワインにも適しています。

フランス・アルザス地方のほか、イタリアやドイツ、オーストリアでも栽培されています。

関連記事

  1. ラグフェイズのソーヴィニョンブランMS

  2. ピノ・ノワール Swan Clone

  3. Schloss Johannisberger 1999

    リースリング

  4. ブドウ栽培の偉人たち – 5 アントワーヌ=フォ…

  5. 新品種・新クローンの解説

  6. Pinot Noirクローンについて

PAGE TOP